DFTBに関する国際会議CECAM-Workshopにて、招待講演(1件)とポスター発表(3件)を行いました

CECAM-Workshop “Thinking outside the box – beyond machine learning for quantum chemistry”にて、招待講演(1件)とポスター発表(3件)を行いました。

Date: 2019年10月7日(月)-11日(金)
Place: Bremen, Germany

招待講演

  • ○Hiromi Nakai, “Semi‐local machine-learned kinetic energy density functional with third-order gradients of electron density”, invited talk.

ポスター発表

  • Aditya Sakti, ○Chien-Pin Chou, Hiromi Nakai, “Density-Functional Tight-Binding Metadynamics Study of Oxy-Carbon Diffusion on (100)-γ-Al2O3 Surface”, poster.
  • ○Junichi Ono, Chien-Pin Chou, Hiromi Nakai, “Long-time quantum molecular dynamics simulations based on divide-and-conquer density-functional tight-binding method for sodium-ion transport in electrolyte solutions”, poster.
  • ○Yoshifumi Nishimura, Hiromi Nakai, “Hierarchical parallelization of DFTB simulations with DCDFTBMD”, poster.

第33回分子シミュレーション討論会(名古屋)にてポスター発表(2件)を行いました

第33回分子シミュレーション討論会(名古屋)において、当研究室のポスター発表が2件ありました。

Date: 2019年12月9日(月)-11日(水)
Place: 名古屋市公会堂4階ホール

ポスター発表

  • 竹村俊晃,小野純一,西村好史,中井浩巳,”バクテリオロドプシンのプロトン貯蔵・放出過程に関するDC-DFTB-MDシミュレーション”,167P,2019/12/9 11:30-12:30.
  • 土屋佑太・周建斌・Aditya Wibawa Sakti・中井浩巳,”Mg-MOF-74による二酸化炭素固定化反応のDFTB-MD, Meta Dシミュレーション”,221P,2019/12/10 11:50-12:50.

第41回ケモインフォマティクス討論会(東京大学)にて口頭発表(1件)を行いました

第42回ケモインフォマティクス討論会において、当研究室関連の発表が1件ありました。

日程:2019年10月28日(月)-29日(火)
場所:東京大学 山上会館 大会議室
主催:日本化学会 ケモインフォマティクス部会

口頭発表

  • 五十幡康弘,橳嶋拓朗,清野淳司,吉川武司,藤澤遼,中井浩巳, “機械学習型電子相関モデルの開発と数値検証”, 1A02, 2019/10/28 14:25-14:50.

第9回 CSJ化学フェスタ2019(船堀)にて、ポスター発表(1件)を行いました

第9回 CSJ化学フェスタ2019において、当研究室関連の発表が1件ありました。
日程:2017年10月17日(火)~ 19日(木)
場所:タワーホール船堀
主催: 日本化学会

ポスター発表

  • 竹村俊晃,小野純一,西村好史,中井浩巳, “バクテリオロドプシンのプロトン貯蔵・放出過程に関する大規模量子的分子動力学シミュレーション”, P7-008, 2019/10/17 10:00-12:00.

小野研究員が第57回日本生物物理学会年会で招待講演を行いました

小野研究員が第57回日本生物物理学会年会で招待講演を行いました。

日程: 2019年9月24日(火)-26日(木)
会場: 宮崎県シーガイアコンベンションセンター

講演者:Junichi Ono, Chika Okada, Yoshifumi Nishimura, Hiromi Nakai
講演題目:Clarification of proton transfer reactions in photoreceptive proteins using large-scale quantum molecular dynamics simulations
講演シンポジウム:タンパク質のダイナミックレスポンスに関わる未解決問題への挑戦
講演日程: 2019年9月

第13回分子科学討論会(名古屋)にて口頭発表(1件)とポスター発表(5件)を行いました

第13回分子科学討論会において、当研究室関連の発表が6件ありました。

日程:2019年9月17日(火)~ 9月20日(金)
場所:名古屋大学 東山キャンパス
主催:分子科学会

口頭発表

  • 浦谷浩輝,周建斌,中井浩巳,”鉛ハライドペロブスカイト材料におけるポーラロン形成過程の量子分子動力学シミュレーション”,口頭,2019/9/17 15:34-15:52.

ポスター発表

  • 五十幡康弘,庄子良晃,福島孝典,中井浩巳,”ジアザジボレチジン誘導体の励起状態特性に関する理論的研究”,ポスター,2019/9/20 10:20 – 12:00.
  • 樽見望都,清野淳司,中井浩巳,”球面調和型基底関数を用いた凍結内殻ポテンシャル法の高精度化”,ポスター,2019/9/19 15:40 – 17:20.
  • 稲森真由, 五十幡康弘, 中井浩巳,”円錐交差構造の電子状態に関する知見の探索とその応用”,ポスター,2019/9/20 10:20 – 12:00.
  • 河本奈々,吉川武司,中井浩巳,”長距離補正法に基づく分割統治型時間依存密度汎関数強束縛法の開発と光異性化への応用”,ポスター,2019/9/18 13:00 – 14:40.
  • 中村崇玖, 周建斌,吉川武司,大越昌樹,小野純一,Aditya Wibawa Sakti, 中井浩巳,”密度汎関数強束縛法によるRhナノクラスター上のNO解離過程の理論的解析”,ポスター,2019/9/17 13:00 – 14:40.

The Ninth Conference of the Asia-Pacific Association of Theoretical and Computational Chemists (APATCC 2019) にて、招待講演(4件)とポスター発表(7件)を行いました

The Ninth Conference of the Asia-Pacific Association of Theoretical and Computational Chemists (APATCC 2019)において、当研究室関連の発表が11件ありました。

日程:2019年9月30日(月)~ 10月3日(木)
場所:Sydney, Australia

招待講演

  • ○Hiromi Nakai, “How Can Artificial Intelligence Help Quantum Chemists?”, invited talk.
  • ○Yasuhiro Ikabata, Takuro Nudejima, Junji Seino, Takeshi Yoshikawa, Hiromi Nakai, “Machine-learned electron correlation model for accurate reproduction of correlation energy at the basis-set limit”, IC065/Invited Communication, 10/3 12:10-12:20.
  • ○A. W. Sakti,C.-P. Chou and H. Nakai, “Density-Functional Tight-Binding Metadynamics Study of Oxy-Carbon Diffusion on (100)-γ-Al2O3 Surface”, Invited Communication.
  • ○Junichi Ono, Chika Okada, Yoshifumi Nishimura, Hiromi Nakai, “Large-scale quantum-mechanical molecular dynamics simulations for the long-distance proton transfer in bacteriorhodopsin”, IC027/Invited Communication, 10/01 17:10-17:20.

ポスター発表

  • ○Junji Seino, Ryo Kageyama, Mikito Fujinami, Yasuhiro Ikabata, Hiromi Nakai, “Semi-local machine-learned kinetic energy density functional for orbital-free density functional theory”, poster.
  • ○Takeshi Yoshikawa, Toshiki Doi, Hiromi Nakai, “Linear-scaling divide-and-conquer finite-temperature self-consistent field for static correlation systems”, poster.
  • ○C.-P. Chou, A. W. Sakti and H. Nakai, “Recent Development of Automatized Density-Functional Tight-Binding Parameterization for Metal-Containing Systems”, poster.
  • ○Mikito Fujinami, Hiroki Maekawara, Junji Seino, Hiromi Nakai, “Machine learning study for optimization of reaction conditions including discrete variables with small number of experiments”, poster.
  • ○Hiroki Uratani, Chien-Pin Chou, Hiromi Nakai, “Large-scale quantum-mechanical molecular dynamics simulations of polaron formation process in a lead halide perovskite material using divide-and-conquer type density-functional tight-binding method”, poster.
  • ○Mayu Inamori, Yasuhiro Ikabata, Takeshi Yoshikawa, Hiromi Nakai, “Key factor of S0/S1 minimum energy conical intersection”, poster.
  • ○Nana Komoto, Takeshi Yoshikawa, Junichi Ono, Yoshifumi Nishimura, Hiromi Nakai, “Practical excited-state simulation of thousands of atoms”, poster.