News and Topics

2025.03.10
その他
青山学院大学150周年記念企画「未来を拓く青学マインド」に石井あゆみ准教授のインタビュー記事が掲載されました。
2025.03.07
プレスリリース
日本経済新聞(電子版)に掲載されました! 早大・東大・筑波大、一次元らせん構造のペロブスカイト結晶で巨大な光起電力を実証 - 日本経済新聞
2025.03.07
プレスリリース
「一次元らせん構造のペロブスカイト結晶で巨大な光起電力を実証」– 早稲田大学 研究活動
2025.03.06
論文・研究
CRESTの成果である一次元らせんペロブスカイト単結晶のバルク光起電力効果に関する論文がAngew. Chem. Int. Edに掲載されました!
2025.03.05
論文・研究
石井あゆみ准教授が早稲田大学「次代の中核研究者育成プログラム」の支援対象者に選出されました。
2025.02.28
学会・講演会
NBCI テクノロジー委員会 バイオミメティクス分科会(東京 YWCA 会館, 2025年2月28日)において石井あゆみ准教授が依頼講演をしました。
2025.02.15
その他
M2(帝京科学大学所属)が修士論文発表をしました。
2025.02.06
その他
B4が卒業研究発表をしました。
2024.12.04
受賞
第14回CSJ化学フェスタ2024(タワーホール船堀, 2024年10月22-24日)において、中村大輝さん(B4)が優秀ポスター発表賞を受賞しました。おめでとうございます!
2024.12.01
学会・講演会
Optics & Photonics Japan(OPJ)2024(電気通信大学, 2024年11月29日-12月1日)において石井あゆみ准教授が依頼講演をしました。
2024.11.05
学会・講演会
国際シンポジウム「International Symposium on Chemistry for Perovskite Materials and Devices」を開催しました!(早稲田大学 リサーチイノベーションセンター・コマツホールにて)
2024.10.23
学会・講演会
日本化学会秋季事業 第14回CSJ化学フェスタ2024(タワーホール船堀, 2024年10月22-24日)においてフェスタ企画で10月23日に石井あゆみ准教授が招待講演をしました。
2024.10.22
学会・講演会
日本化学会秋季事業 第14回CSJ化学フェスタ2024(タワーホール船堀, 2024年10月22-24日)においてB4学生の中村大輝さん, 廣比祐貴さん, 松村脩平さん, 安田遥花さんがポスター発表をしました。
2024.09.18
学会・講演会
錯体化学会第74回討論会で中村大輝さん(B4)がポスター発表をしました。
2024.09.06
学会・講演会
第396回蛍光体同学会講演会(2024年9月6日) 石井あゆみ准教授が招待講演をしました。
2024.09.05
受賞
2024年光化学討論会(九州大学, 2024年9月3-5日)において鈴木ひかりさん (M1)が優秀学生発表賞を受賞しました。おめでとうございます!
2024.09.03
学会・講演会
2024年光化学討論会(九州大学, 2024年9月3-5日)において石井あゆみ准教授、溝口隆介さん(M2)が口頭発表、鈴木ひかりさん (M1)がポスター発表をしました。
2024.08.12
受賞
第35回配位化合物の光化学討論会 (国連大学・青山学院大学, 2024年8月11日-13日)において鈴木ひかりさん (M1)が「最優秀ポスター賞」を受賞、能登瑞樹さん (M2,帝京科学大学)が「ポスター賞」を受賞しました!おめでとうございます!
2024.08.11
学会・講演会
第35回配位化合物の光化学討論会で溝口隆介さん(M2)が口頭発表、 能登瑞樹さん(M2), 鈴木ひかりさん(M1)さんがポスター発表をしました。
2024.08.07
学会・講演会
ソフトデバイス科学セミナー「ナノ物質と光の融合で挑むソフトデバイスの未来」石井あゆみ准教授が招待講演をしました。
  1. 1
  2. 2
  3. 3