MENU

English研究者の方へ在学生の方へ

受賞

卒論発表賞

最も優れた卒論発表を行った学生に贈られる賞

2023 (令和5) 年度

熊谷 智紗恵 (柴田研究室)
PC12 強い π–π 相互作用を有するプロペラ型 Hexaazatrinaphthylene 化合物の合成と評価

2022 (令和4) 年度

岡島 珠実 (小出研究室)
PC12 細胞の神経様細胞への分化を制御する、ペプチドの存在状態に依存するシグナル伝達の検証


德竹 遼(柴田研究室)
C–H活性化及びチェーンウォーキングを利用した遠隔位C–C結合生成反応の開発

2021 (令和3) 年度

小清水 初花 (中井研究室)
SARS-CoV-2メインプロテアーゼの共有結合阻害に向けたハイブリッド型in-silico創薬


西原 和樹(柴田研究室)
C-H活性化およびチェーンウォーキングによる長鎖アルケンを用いた遠隔官能基化反応の開発

2020 (令和2) 年度

森岡 俊貴 (中井研究室)
Spin-flip 型密度汎関数強束縛法に基づいた分子動力学手法の実装と応用


堀 莉里花(鹿又研究室)
効率的なCO2 回収を指向した燃焼排ガス用アミンの開発

2019 (平成31) 年度

秋野 美佳(柴田研究室)
二置換ヘリセンの効率的合成

2018 (平成30) 年度

金井 沙也伽(小出研究室)
変性コラーゲンとハイブリッド形成するペプチドのプロドラッグ化

2017 (平成29) 年度

河本 奈々(中井研究室)
光受容タンパク質の機構解明に向けた分割統治型時間依存密度汎関数強束縛法の開発

2016 (平成28) 年度

長谷川 誠樹(井村研究室)
近接場時間分解蛍光イメージング法の開発とそれを用いたプラズモンー分子相互作用の究明

2015 (平成27) 年度

藤波 美起登 (中井研究室)
量子化学計算と機械学習を用いた反応予測手法の開発

2014 (平成26) 年度

祖父江 ゆき香(石原研究室)
ジフェニルボリン酸とD-fructoseの反応に関する速度論的研究

2012 (平成24) 年度

山本 和宏 (小出研究室)
Arg-richなコラーゲン様ペプチドを用いた細胞内へのタンパク質輸送技術に関する研究

2011 (平成23) 年度

中野 匡彦 (中井研究室)
二成分相対論法に基づく一般化電子相関理論の開発

2010 (平成22) 年度

小板 橋沙希 (寺田研究室)
PP2Aを介したSETによるAur-B活性制御機構の解析

2010 (平成22) 年度

弘田 有紀 (寺田研究室)
腫瘍抑制たんぱくMerpnによる、Autophagosome複合体形成を介したAutophagy制御と、その腫瘍抑制機構について

2009 (平成21) 年度

関谷 敦志 (小出研究室)
血管新生阻害活性を示す色素上皮由来因子(PEDF)の配列特異的なコラーゲン認識機構の解明

2009 (平成21) 年度

清塚 達行 (寺田研究室)
分裂期紡錘体形成におけるAurora-A とSET の機能解析

2008 (平成20) 年度

當眞 嗣貴 (中井研究室)
分割統治(DC)法に基づく光学物性の高速計算手法の開発

2007 (平成19) 年度

田中 祐美子 (古川研究室)
ラマン分光法によるBphenに対するドーピング効果の研究

2006 (平成18) 年度

土持 崇嗣 (中井研究室)
TDDFTによる大規模分子の内殻励起状態計算法の開発

2005 (平成17) 年度

西澤 豪 (柴田研究室)
Suzukiカップリングを用いた芳香環の合成

2004 (平成16) 年度

土釜 恭直 (柴田研究室)
非対称ジインと対称モノアルキンの触媒的[2+2+2]付加環化反応

2003 (平成15) 年度

臼井 研二 (中田研究室)
(+)-phomopsidinの不斉全合成

2002 (平成14) 年度

小林 正人 (中井研究室)
分子積分計算の高速化:Element Basis法の開発

2001 (平成13) 年度

井上 将 (松本研究室)
希土類蛍光錯体を用いたHIV-1 TAR RNAをターゲットとする薬物スクリーニングプローブの開発

2000 (平成12) 年度

山内 佑介 (中井研究室)
ab initio MO-MDプログラムの開発とその応用

卒論発表賞トロフィー

稲化会賞

最も成績が優秀であった学部卒業生に贈られる賞

2023 (令和5) 年度

徐 東民(古川研究室)

2022 (令和4) 年度

德竹 遼(柴田研究室)

2021 (令和3) 年度

竹口 陸斗(中尾研究室)

2020 (令和2) 年度

小林 千騎(中井研究室)

2019 (平成31) 年度

水谷 光 (中田研究室)

2018 (平成30) 年度

川嶋 愛 (山本研究室)

2017 (平成29) 年度

大塚 拓也 (寺田研究室)

2016 (平成28) 年度

阪井 貴之 (小出研究室)

2015 (平成27) 年度

神保 敦子 (小出研究室)

2014 (平成26) 年度

髙野 秀明 (柴田研究室)

2013 (平成25) 年度

伊藤 守 (柴田研究室)

2012 (平成24) 年度

野田 優子 (寺田研究室)

2011 (平成23) 年度

中村 章彦 (中田研究室)

2010 (平成22) 年度

樽見 望都 (中井研究室)

2009 (平成21) 年度

本白水 崇光 (鹿又研究室)

2008 (平成20) 年度

原島 大 (古川研究室)

2007 (平成19) 年度

渥美 香奈 (浅野研究室)

2006 (平成18) 年度

影山 彰 (浅野研究室)

2005 (平成17) 年度

瀬戸 啓介 (古川研究室)

2004 (平成16) 年度

阿部 正人 (中田研究室)

2003 (平成15) 年度

野口 直義 (中田研究室)

稲化会賞メダル

関根吉郎賞

研究業績が優秀であった修士課程修了者に贈られる賞

2024 (令和6) 年3月

佐々木 良輔(中井研究室)
画像認識の化学実験への応用と電子実験ノート自動作成手法の開発

磯田 拓哉(清野研究室)
シンボリック回帰手法の化学の諸問題に対する有効性の検証と応用

2023 (令和5) 年3月

堀 莉里花(鹿又研究室)
燃焼排ガスからの効率的なCO2回収を目指したアミン液の開発と吸収放散性能評価

2022 (令和4) 年3月

高梨 倫哉(中井研究室)
分割統治法に基づく基底・励起状態計算の量子アルゴリズム開発

田中 玲衣(石原研究室)
Anthraceneにより架橋されたジボロン酸とD-glucoseの反応に関する速度論的研究―反応活性種の特定―

小島 雅史(柴田研究室)
キラルイリジウム触媒によるビニル位sp2炭素―水素結合活性化を起点とした形式的不斉共役付加反応

2021 (令和3) 年3月

金井 沙也伽(小出研究室)
酵素応答型O-Nアシル転位を利用したペプチドプロドラッグの開発

笹山 卓真(柴田研究室)
超原子価ヨウ素を用いた連続的N-H/C-Hカップリングによるポリアザヘリセン類とヘキサアザトルキセン類の短工程合成および光物性の評価

髙島 千波(中井研究室)
無限次2成分法に基づく高精度かつ効率的な相対論計算手法の開発とプログラム実装

櫛田 隆之(古川研究室)
アミン−CO2水溶液での熱力学データの測定と再生熱予測シミュレーションの構築

2020 (令和2) 年3月

杉山 亮司(中田研究室)
Cotylenolの不斉全合成

2019 (平成31) 年3月

瀧田 講(小出研究室)
変性コラーゲンに結合するペプチドの開発とがん検出への応用

影山 椋(中井研究室)
機械学習型運動エネルギー汎関数による軌道非依存密度汎関数理論の開発

長谷川 誠樹(井村研究室)
井戸型ポテンシャル内の粒子の固有関数を用いたプラズモンの解析とプラズモン光電場増強に関する研究

2018 (平成30) 年3月

今井 みの莉(中井研究室)
バクテリオロドプシンのプロトン移動に関する量子的分子動力学シミュレーション

中村 文彬(中尾研究室)
味噌に特徴的なヒストン修飾調節活性成分の研究

2017 (平成29) 年3月

高野 秀明(柴田研究室)
イリジウム触媒による炭素ー炭素結合の開裂を経る形式的[4+1]付加環化反応と反応機構解析

香村 惟夫(井村研究室)
電子線照射ポリスチレン自己集合体の光学特性と反応生成物の究明

鈴木 陽太(石原研究室)
ボロン酸型糖センサーの反応メカニズムの解明とホウ酸検出可能なIr(Ⅲ)錯体の発光に関する研究

井上 陽子(寺田研究室)
微小管プラス端集積因子Cep169による細胞分裂軸制御機構の解明

2016 (平成28) 年3月

伊藤 守 (柴田研究室)
炭素―水素結合活性化を鍵反応として用いるクラビシピチン酸の全合成研究

内田 多佳子(井村研究室)
金ナノ粒子配列構造体の作製とその光増強化学過程への適用

田部井 唯 (石原研究室)
ジオール部位を有する発光性 Ir (Ⅲ)錯体の合成とホウ酸との反応)

2015 (平成27) 年3月

海寶 丈彰 (中井研究室)
二酸化炭素吸収液の性能評価に向けた化学反応シミュレーション

榎本 和朗 (中田研究室)
α-アルキリデン β-オキソイミドの触媒的不斉[2+2]付加環化の研究

麦島 奈々子 (鹿又研究室)
新規面不斉多座配位子の合成と不斉シクロプロパン化反応

田中 康揮 (石原研究室)
ボロン酸とD-ソルビトールの反応に及ぼす緩衝剤の促進効果

2014 (平成26) 年3月

中嶋 裕也 (中井研究室)
相対論的量子化学計算に対する解析的微分法の開発とその応用

髙安 慧 (柴田研究室)
炭素-水素結合活性化からロールオーバーを経る多環式複素環化合物の合成

岡本 拓也 (石原研究室)
フェニルボロン酸誘導体と単糖類の反応に関する速度論的研究

2013 (平成25) 年3月

今枝 佳祐 (井村研究室)
プラズモンモードの動的制御に関する研究

藤本 雅子 (柴田研究室)
連続的[2+2+2]付加環化反応を利用した環状ポリアリレン骨格の構築

田中 亜純 (石原研究室)
ボロン酸による糖類のセンシングのメカニズムに関する速度論的研究

2012 (平成24) 年3月

大久保 貴弘 (柴田研究室)
室温条件下におけるsp3炭素原子上での化学選択的かつ位置特異的な鈴木宮浦クロスカップリング反応の開発

関谷 敦志 (小出研究室)
繊維形成型コラーゲンのペパラン硫酸プロテオグリカン(HSPG)依存性血管新生制御部位の同定およびHSPG阻害剤探索法の開発

吉川 武司 (中井研究室)
高速な励起状態計算理論の開発:大規模生体分子への適用

博士学位賞

優れた業績で学位を取得した学生に贈られる賞

2024 (令和6) 年3月

平澤 俊(鹿又研究室)
熱力学的立体制御を利用した (±)-azaspireneおよび (–)-dehydro-exo-brevicominの全合成に関する研究

髙島 千波(中井研究室)
Development of picture-change corrected relativistic quantum chemical methods and its applications to homogeneous catalytic reactions

大倉 慶文(中田研究室)
ヘキサヒドロピロロ[2,3-b]インドール類とケラマフィジンBの全合成に関する研究

2023 (令和5) 年3月

杉山 亮司(中田研究室)
Cotylenin A の不斉全合成と関連研究

2022 (令和4) 年3月

長谷川 誠樹(井村研究室)
貴金属ナノ構造体に励起されるプラズモンの空間特性と近接場効果

細谷 洋介(中田研究室)
パラジウム触媒を用いた第四級炭素構築と官能基化の連続反応に関する研究

神平 梨絵(中尾研究室)
海洋天然化合物 kapakahine 類のプローブ化 および作用機序に関する研究

市瀬 慎一郎 (小出研究室)
ジスルフィド架橋型人工コラーゲンの開発およびバイオマテリアルとしての応用

藤井 一徳 (小出研究室)
コラーゲン3重らせん構造の熱安定性を確保する生合成機構に関する研究

2021 (令和3) 年3月

香村 惟夫(井村研究室)
電子線を利用した空間選択的化学反応によるカーボンドットの作製と光物性制御

浅井 裕一郎(寺田研究室)
SET による Aurora B および PP2A の 活性調節を介した 染色体分配制御機構の解析

鈴木 陽太(石原研究室)
フェニルボロン酸誘導体による糖類のセンシングのメカニズムに関する研究

浦谷 浩輝 (中井研究室)
Quantum Chemical Approaches to Nonadiabatic Dynamics in Complicated Systems: Nonradiative Relaxation of Excited Molecules and Carrier Behaviors in Halide Perovskites

2020 (令和2) 年3月

髙野 秀明(柴田研究室)
Transition-Metal-Catalyzed C-C Bond Cleavage of Biphenylenes for the Synthesis of New Polycyclic Hydrocarbons

藤波 美起登(中井研究室)
Interdisciplinary Study on Experimental and Theoretical Chemistry Involving Machine Learning: Application to Chemical Reactions and Density Functional Theory

2019 (平成31) 年3月

町田 光史(中尾研究室)
新規海洋天然化合物の探索と起源に関する研究

坪倉 一輝(中尾研究室)
金属触媒アミド結合形成反応を活用した生物活性分子の複合化と治療戦略

伊藤 守(柴田研究室)
Gold(I)-Catalyzed Construction of Nitrogen-Containing Medium-Sized Ring and Azaspirocyclic Systems

榎田 一平(古川研究室)
Study on Carriers Generated in Ionic-Liquid-Gated Transistors Fabricated with PBTTT

2018 (平成30) 年3月

Aditya Wibawa Sakti(中井研究室)
Quantum Molecular Dynamics Study on Proton Transfer and Chemical Reaction in Condensed Phase

岩沢 康宏(古川研究室)
Raman Studies on the Solid Structures of Bulk Heterojunction Films Used for Organic Solar Cells

大木 雄太(中田研究室)
連続反応に基づく多環式天然物の合成研究

中村 章彦(中田研究室)
超原子価ヨウ素による不斉酸化的脱芳香族化に関する研究

中野 匡彦(中井研究室)
Theoretical Study on Spin-Dependent Two-Component Relativistic Wavefunction Method

溝端 秀聡(井村研究室)
ナノ構造の光吸収および散乱特性評価のための近接場顕微分光手法の開発

2017 (平成29) 年3月

磯田 隼人 (古川研究室)
赤外分光法を用いた高分子膜における強誘電性の分子機構に関する研究

髙嶋 健二(古川研究室)
高分子薄膜および分散物の赤外吸収スペクトルにおける外部電場効果の研究

中嶋 裕也(中井研究室)
Efficient Two-Component Relativistic Method to Obtain Electronic and Molecular Structures of Heavy-Element Systems

永谷 幸太郎(中田研究室)
Cotylenin Aの不斉全合成研究

山本 潤(古川研究室)
振動分光法を用いたポリ(3-ヘキシルチオフェン)有機デバイスのキャリヤーに関する研究

2016 (平成28) 年3月

今枝 佳祐 (井村研究室)
超高速近接場顕微分光装置による金ナノ構造体のプラズモンダイナミクスの可視化

碓井 建佑 (中田研究室)
不斉NHC配位子‐金属錯体の設計、合成と触媒活性に関する研究

田原 優樹 (柴田研究室)
Transition Metal-Catalyzed Synthesis of Optically Active Amino Acids and Heteroatom-Containing Polycyclic Compounds

百瀬 美穂 (古川研究室)
ラマン分光法によるSiナノ粒子の構造と光誘起ドーピングに関する研究

森 勇介 (寺田研究室)
ヒト中心体タンパク質Cep169/CRBP1の同定と機能解析

2015 (平成27) 年3月

臼井 研二(中田研究室)
高立体選択的 Diels-Alder 反応による生物活性多環式天然物の不斉全合成研究

植竹 裕太(中田研究室)
遷移金属触媒によるシクロプロパン形成反応とPPAP 類の触媒的不斉全合成の研究

大山 陽文(中田研究室)
α-アルキリデンβ-オキソイミドを活用する触媒的不斉炭素‐炭素結合形成反応の研究

大越 昌樹(中井研究室)
Theoretical Chemistry Simulation for Molecular Design

吉川 武司(中井研究室)
Acceleration of Divide-and-Conquer Based Electronic Structure Calculations for Large Molecule Systems

2014 (平成26) 年3月

潘 世光(柴田研究室)
Cationic Iridium-Catalyzed Synthesis Initiated by the Cleavage of Inactive Bonds

小早川 優(中田研究室)
逆電子要請型Diels–Alder反応を駆使した多環式生物活性物質の不斉全合成研究

藤井 友博(中田研究室)
連続反応を経由する生物活性多環式天然物の効率的全合成研究

松村 岳彦(中田研究室)
有機シランを用いた触媒的還元反応の研究

2013 (平成25) 年3月

上森 理弘(中田研究室)
ビシクロ[3.3.1]ノナン骨格を有する PPAP 類の全合成研究

折本 浩平(中田研究室)
α-アルキリデンβ-ケトイミドを活用する不斉触媒反応の研究

澤田 貴史(中田研究室)
触媒的不斉分子内シクロプロパン化の研究と(+)-colletoic acid の不斉全合成

綱 和宏(中田研究室)
抗腫瘍性セスタテルペノイド(+)-Ophiobolin A の不斉全合成

平井 祥(中田研究室)
新規抗生物質(‒)‐Platencin, (‒)‐Platensimycinと抗腫瘍性化合物(‒)‐Taxolの全合成研究

五十幡 康弘(中井研究室)
非共有結合性相互作用における分散力と同位体効果に関する理論的研究

西澤 宏晃(中井研究室)
原子核の量子効果を考慮した高精度な分子理論の開発

2012 (平成24) 年3月

松木(大塚)麻衣子(柴田研究室)
アレーン金属錯体を利用した触媒反応開発

神田 和正(柴田研究室)
面不斉を有するパラシクロファンのエナンチオ選択的合成の新手法の開発

瀬戸 啓介(古川研究室)
赤外・ラマン分光法による有機半導体薄膜の固体構造に関する研究

大津 博義(山口研究室)
オキソカルボキシラト架橋ルテニウム三核錯体のピラジン架橋多量体における混合原子価状態

2011 (平成23) 年3月

辻 博也(古川研究室)
赤外・ラマン分光法を用いた有機ELデバイスのアミン系ホール輸送材料の構造解析と温度測定

2010 (平成22) 年3月

阿部 正人(中田研究室)
触媒的不斉分子内シクロプロパン化反応を基軸としたフロログルシン類の全合成研究

林 伸行(中田研究室)
cis-dehydrodecalin骨格を有する微小管重合阻害剤の不斉全合成と抗カビ剤NH006の創製

土釜 恭直(柴田研究室)
カチオン性ロジウム及びイリジウム触媒を用いた炭素-水素結合活性化反応の開発

山崎 ちさと(小出研究室)
合成へテロ3量体型コラーゲンペプチドの生化学研究および新規バイオマテリアル開発への応用

赤間 知子(中井研究室)
大規模電子状態ダイナミクスのための理論的研究:分割統治および実時間発展法の開発

渥美 照夫(中井研究室)
非経験的分子シミュレーションの高速化と超原子価化合物への応用

2009 (平成21) 年3月

菊池 那明(中井研究室)
量子化学計算に基づく化学結合解析手法の開発とその応用

田中 奈津美(中田研究室)
抗腫瘍性化合物(-)-FR182877の不斉全合成

野口 直義(中田研究室)
キラルビルディングブロックスの酵素化学的創製と生物活性天然物の全合成への活用

2008 (平成20) 年3月

馬場 健(中井研究室)
励起状態における化学結合・エネルギー移動・反応ダイナミクスに関する理論的研究

宇津木 雅之(中田研究室)
抗腫瘍性化合物Taxolの収束的不斉全合成研究

渡邉 秀昭(中田研究室)
キラルビルディングブロックスの触媒的不斉創製とサイアタン類の収束的不斉全合成

椙山 卓郎(古川研究室)
ラマン分光法を用いた多層型有機EL素子中の有機層の構造解析と温度測定」

2007 (平成19) 年3月

小林 正人(中井研究室)
大規模電子状態計算のための分子積分および多体摂動法の高速化

中田 彩子(中井研究室)
時間依存密度汎関数理論に基づいた励起状態計算と高精度化への試み

星野 稔(中井研究室)
原子核と電子の量子効果を同時に取り扱う分子理論の高精度化と非平衡ダイナミクスへの展

井上 雅大(中田研究室)
触媒的不斉野崎-檜山反応の開発とHMG-CoA還元酵素阻害剤FR901512の不斉全合成

武田 博之(中田研究室)
ビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-オン類の触媒的不斉合成研究と(-)-Methyl Jasmonateの不斉全合成

本間 将博(中田研究室)
触媒的不斉分子内シクロプロパン化反応の研究と(+)-Digitoxigeninの不斉全合成

新井 彩子(松本研究室)
金属-金属間結合を有するアミド架橋直鎖状白金多核錯体の合成と性質

2006 (平成18) 年3月

落合 真彦(松本研究室)
アミド架橋白金(III)二核錯体の不飽和有機基質との反応および白金(III)-炭素結合の性質に関する研究

山内 佑介(中井研究室)
非経験的分子動力学法による衝突反応および励起ダイナミクスの研究

2005 (平成17) 年3月

河村 芳海(中井研究室)
電子状態計算に対する新しい解析法の開発とメチル基内部回転及び固体表面系への応用」

袖山 慶太郎(中井研究室)
原子核の量子効果を考慮した分子軌道法の開発とプロトン移動反応への応用」

本多 光太郎(古川研究室)
密度汎関数法計算によるポリパラフェニレン, ポリパラフェニレンビニレンとそのモデル化合物の振動スペクトル解析

岩本 充広(中田研究室)
抗腫瘍性化合物Taxolの不斉全合成研究

鈴木 孝洋(中田研究室)
チューブリン結合性天然有機化合物の全合成研究

高野 真史(中田研究室)
サイアチン類の不斉全合成研究

2004 (平成16) 年3月

三ッ本 祐樹(新田研究室)
ニクトランイリド、ニクトランイミドおよび関連化合物の合成、構造および反応性に関する研究

博士学位賞メダル

学会・討論会等における表彰

  • 石田 賢亮(Sakti研究室)
    受賞名:日本コンピュータ化学会2023春季年会 最優秀ポスター賞
    受賞題目:光活性イエロータンパク質の光反応サイクルにおけるtrans-cis光異性化過程の量子的分子動力学シミュレーション解析
  • 中井浩巳 教授(中井研究室)
    受賞名:Asia-Pacific Association of Theoretical and Computational Chemists (APCTCC) 2024 Fukui Medal
    受賞題目:Innovative advancements in electronic structure theory for large complex systems
  • 丸茂晴(柴田研究室)
    受賞名:International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals (C&FC2023) Outstanding Young Oral Award
    受賞題目:Ir-Catalyzed transformations initiated by C–H activation using sulfur-containing substrates
  • 小清水初花(中井研究室)
    受賞名:第61回生物物理学会年会 学生発表賞
    受賞題目:Discovery of potent covalent inhibitors against SARS-CoV-2 main protease by hybrid in silico drug study
  • 熊谷拓海(清野研究室)
    受賞名:第46回ケモインフォマティクス討論会 優秀ポスター賞
    受賞題目:複数のスペクトル情報と量子化学計算を利用した機械学習による部分構造予測
  • 石田賢亮(Sakti研究室)
    受賞名:International Conference on Chemistry and Material Sciences 2023 The First Winner of Poster Competition
    受賞題目:Quantum Molecular Simulations for Lithium-Ion Transport in Solid Polymer Electrolyte of Layered Cellulose and Its Derivatives
  • 柴田晋佑(小出研究室)
    受賞名:第60回ペプチド討論会 若手口頭発表賞(Good Stone Award)
    受賞題目:Discovery of a specific triple-helical ligand for integrin alpha2 beta1 that show metal ion-independent interaction
  • 髙島千波(中井研究室)
    受賞名:10th Asia-Pacific Association of Theoretical and Computational Chemistry Conference (APATCC-10) Physical Chemistry Chemical Physics (PCCP) Poster Award
    受賞題目:Implementation of picture-change corrected density functional theory based on infinite-order two-component relativistic method into GAMESS program
  • 髙島千波(中井研究室)
    受賞名:5th conference of Theory and Applications of Computational Chemistry (TACC2023) Poster Prize Award from HPC Systems Inc.
    受賞題目:Long-range corrected density functional theory calculation with the infinite-order two-component Hamiltonian
  • 村井稜(古川研究室)
    受賞名:化学工学会第54回秋季大会 学生優秀講演賞優秀賞
    受賞題目:ベンジルアミンとベンジルメチルアミンDMSO溶液のCO2回収性能に関する研究
  • 磯田拓哉(清野研究室)
    受賞名:日本コンピュータ化学会 奨学賞
    受賞題目:シンボリック回帰の化学の諸問題への適用 : 外挿性の検証と反応速度論への応用
  • 石井あゆみ 准教授(石井研究室)
    受賞名:第28回日本希土類学会奨励賞(足立賞)
    受賞題目:有機-無機ハイブリッドによる新規光機能性希土類ナノ材料の開発
  • 小清水初花(中井研究室)
    受賞名:分子シミュレーション学会 学生優秀発表賞
    受賞題目:SARS-CoV-2メインプロテアーゼの新規共有結合阻害剤の開発に向けたハイブリッド型in silico創薬
  • 磯田拓哉(清野研究室)
    受賞名:第12回 CSJ 化学フェスタ 2022 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:シンボリック回帰に基づいた化学における明⽰的な 初等関数/微分⽅程式の⾃動導出
  • 岩城貴大(柴田研究室)
    受賞名:第12回 CSJ 化学フェスタ 2022 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:Ir 触媒を⽤いたアルキンの分⼦内ヒドロアリール化による含硫⻩多環式化合物の選択的合成
  • 三輪凪沙(井村研究室)
    受賞名:The 13th Asia-Pacific Conference on Near-Field Optics Poster Award
    受賞題目:Optical Field Enhancement near Gold Nanoplate Assembly Studied by Nonlinear Microscopy
  • 浦谷浩輝(中井研究室)
    受賞名:第24回理論化学討論会 優秀講演賞
    受賞題目:非局在化した励起状態を扱えるスケーラブルなEhrenfest動力学手法の開発
  • 小清水初花(中井研究室)
    受賞名:日本コンピュータ化学会2022年春季年会 日本コンピュータ化学会奨学賞
    受賞題目:SARS-CoV-2メインプロテアーゼを対象としたハイブリッド型in silico創薬研究
  • 長谷川誠樹(井村研究室)
    受賞名:第2回プラズモニック化学研究会 学生奨励賞
    受賞題目:貴金属ナノ構造体に励起されるプラズモンと分子の相互作用
  • 鈴木翔大(石原研究室)
    受賞名:第11回CSJ化学フェスタ 2021 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:o-アミノメチルフェニルボロン酸とD-フルクトースとの反応に関する速度論的研究
  • 深田将史(井村研究室)
    受賞名:日本分光学会 若手ポスター賞
    受賞題目:位相ステッピング法を用いた顕微吸収散乱分光法の開発
  • 内田佳奈子(柴田研究室)
    受賞名:第67回有機金属化学討論会ポスター賞
    受賞題目:Ag-Catalyzed Direct Sulfonylation of Benzylic C(sp3)-H Bonds Using N-Sulfonyl α-Amino Acids
  • 神保敦子(井村研究室)
    受賞名:日本化学会第101春季年会(2021)学生講演賞
    受賞題目:液-液界面における金ナノ粒子構造と色素分子との相互作用の研究
  • 池田あゆみ(石原研究室)
    受賞名:第10回CSJ化学フェスタ 2020 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:o-アゾフェニルホウ素誘導体によるフッ化物イオンのセンシング
  • 田中玲衣(石原研究室)
    受賞名:第10回CSJ化学フェスタ 2020 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:Anthraceneにより架橋されたジボロン酸とD-グルコースの反応に関する速度論的研究
  • 笹山卓真(柴田研究室)
    受賞名:Molecular Chirality Asia 2020 Poster Award
    受賞題目:Evaluation of Chiroptical Properties of Short-Step Synthesized Polyaza[5]-[9]helicenes
  • 浦谷浩輝(中井研究室)
    受賞名:分子科学会オンライン討論会 学生優秀講演賞
    受賞題目:分割統治型励起状態計算に基づく大規模非断熱分子動力学手法の開発
  • 長谷川誠樹(井村研究室)
    受賞名:第9回CSJ化学フェスタ 2019 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:単一金メゾプレートに励起される高次プラズモン共鳴とその蛍光増強
  • 水野息吹(石原研究室)
    受賞名:第9回CSJ化学フェスタ 2019 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:2,2'-bipyridine-3,3'-diol配位子を有するIr(III)錯体による高選択制Al3+センシング:C^N配位子の影響
  • 河本奈々(中井研究室)
    受賞名:The Ninth Conference of the Asia-Pacific Association of Theoretical and Computational Chemists (APATCC 2019) Poster Prize
    受賞題目:Practical excited-state simulation of thousands of atoms
  • 金井沙也伽(小出研究室)
    受賞名第56回ペプチド討論会 RSC Chemical Science Young Investigator's Oral Presentation Prize
    受賞題目:Peptide precursors that acquire collagen-hybridizing ability via O-to-N acyl migration
  • 木村洸太(古川研究室)
    受賞名:第13回日中合同シンポジウム「有機固体の伝導・光伝導と関連現象」 Best Poster Award
    受賞題目:Recombination dynamics of photogenerated carriers in PCDTBT:PCBM blend films using microsecond time-resolved FT-IR spectroscopy
  • 浦谷浩輝(中井研究室)
    受賞名:日本コンピュータ化学会 奨学賞
    受賞題目:ペロブスカイト太陽電池材料におけるポーラロン形成の量子的分子動力学シミュレーション
  • 金井沙也伽(小出研究室)
    受賞名:第51回 日本結合組織学会学術大会
    受賞題目:自発的な構造変換により変性コラーゲンへの結合能を獲得するペプチドの設計と合成
  • 池田あゆみ(石原研究室)
    受賞名:第79回分析化学討論会 若手ポスター賞・産業界シンポジウム若手ポスター賞
    受賞題目:種々のo-アゾフェニルホウ素化合物によるフッ化物イオンのセンシング
  • 上森理弘(中田研究室)
    受賞名:日本化学会 第99春季年会 優秀講演賞(学術)
    受賞題目:コチレニンAの不斉全合成
  • 古川行夫 教授(古川研究室)
    受賞名:日本化学会 Chemistry Letters誌 優秀論文賞
    受賞題目:Effect of Anions on Bipolaron Formation in Ionic-Liquid-Gated Transistors Fabricated with Poly(2,5-bis(3-hexadecylthiophen-2-yl)thieno[3,2-b]thiophene) (PBTTT-C16)
  • カニヴァ ステイヴィン キャロ・Kyalo Stephen Kanyiva(柴田研究室)
    受賞名:有機合成化学協会 研究企画賞
    受賞題目:アミノ酸をテンプレートとする効率的ヘキサフルオロイソプロピル基の導入法開発
  • 宇田川雛子(小出研究室)
    受賞名:10th International Peptide Symposium JPS Excellent Poster Presentation Award
    受賞題目:OB2nP Display, An Efficient Screening System For Obtaining Heterochiral Peptide Ligands
  • 岡田千果(中井研究室)
    受賞名:分子シミュレーション研究会 第32回分子シミュレーション討論会 学生優秀発表賞
    受賞題目:バクテリオロドプシンの長距離プロトン移動過程に対するDC-DFTB-MDシミュレーション
  • 栗田久樹(柴田研究室)
    受賞名:日本化学会第8回CSJ化学フェスタ 2018 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:イリジウム触媒を用いた β-置換 α,β-不飽和エステルに対する形式的 C-H 不斉共役付加反応
  • 藤野修太郎(中尾研究室)
    受賞名:日本化学会第8回CSJ化学フェスタ 2018 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:Mycale属海綿に含まれる新規mycalolide類の単離と構造決定
  • 杉山亮司(中田研究室)
    受賞名:日本化学会第8回CSJ化学フェスタ 2018 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:Cotylenin E の不斉全合成研究
  • 松浦拓哉(井村研究室)
    受賞名:2018年 第12回分子科学討論会 分子科学会優秀ポスター賞
    受賞題目:金属ナノプレートに励起されるプラズモンの対称性とその分光特性
  • 藤波美起登(中井研究室)
    受賞名:第41回ケモインフォマティクス討論会 ポスター賞
    受賞題目:反応予測に寄与する量子化学的記述子の解析
  • 上田慎二(井村研究室)
    受賞名:応用物理学会 2018年 第79回応用物理学会秋季学術講演会 PosterAward
    受賞題目:群論を用いた金属ナノ構造体の光学特性の解明
  • 板垣晴菜(古川研究室)
    受賞名:化学工学会第50回秋季大会基礎物性部門セッション 学生優秀講演賞優秀賞
    受賞題目:2級鎖状アルカノールアミンのカルバメート生成・加水分解反応の標準自由エネルギー,標準エンタルピー変化とCO2吸収・放散性能に関する研究
  • 神保敦子(井村研究室)
    受賞名:the 26th International Conference on Raman Spectroscopy BEST POSTER AWARDS
    受賞題目:Chemical tuning of gold nanoparticles thin films prepared at a liquid-liquid interface
  • 栗田久樹(柴田研究室)
    受賞名:第4回C-H活性化国際シンポジウム ポスター賞
    受賞題目:Ir-Catalyzed Enantioselective C-H Alkylation of Acetanilide with β-Substituted-α,β-Unsaturated Acrylates Initiated by sp2 C-H Bond Activation
  • 瀧田講(小出研究室)
    受賞名:日本結合組織学会 第50回日本結合組織学会学術大会 Young Investigator Award
    受賞題目:Development of a collagen-detecting peptide and its application in vivo
  • 河本奈々(中井研究室)
    受賞名:理論化学研究会 第21回理論化学討論会 最優秀ポスター賞
    受賞題目:分割統治型時間依存密度汎関数強束縛法に基づく大規模励起状態ダイナミクス
  • 河本奈々(中井研究室)
    受賞名:日本コンピュータ化学会 奨学賞
    受賞題目:光受容タンパク質の機構解明に向けた分割統治型時間依存密度汎関数強束縛法の開発
  • 吉川武司(中井研究室)
    受賞名:新化学技術推進協会 第7回新化学技術研究奨励賞
    受賞題目:光受容タンパク質の機能解明を目指した大規模励起状態ダイナミクス手法の開発とその応用
  • 今枝佳祐(井村研究室)
    受賞名:第44回(2018年春季)応用物理学会講演奨励賞
    受賞題目:金三角形プレートに励起されるプラズモン固有モードの可視化
  • 今枝佳祐(井村研究室)
    受賞名:平成30年度 日本分光学会 年次講演会 若手講演賞
    受賞題目:金三角形メソプレートにおけるプラズモン固有モードの近接場イメージング
  • 鈴木陽太(石原研究室)
    受賞名:第78回分析化学討論会 産業界シンポジウム若手ポスター賞
    受賞題目:オルト-アゾフェニルボロン酸型糖類センサーの色調制御
  • 松浦拓哉(井村研究室)
    受賞名:平成30年度 日本分光学会 年次講演会 若手ポスター賞
    受賞題目:六角金メソプレートのプラズモンの可視化と近接場分光特性
  • 柴田高範 教授(柴田研究室)
    受賞名:有機合成化学協会 日産化学・有機合成新反応/手法賞
    受賞題目:イリジウムならびにロジウム触媒を駆使した効率的 分子変換法の創出
  • 今井みの莉(中井研究室)
    受賞名:Asia-Pacific Association of Theoretical& Computational Chemists  eighth edition of Asia-Pacific Conference of Theoretical and Computational Chemistry (APCTCC 8) Poster Award
    受賞題目:DC-DFTB-metadynamics simulations for the primary proton transfer of bacteriorhodopsin
  • 河本奈々(中井研究室)
    受賞名:分子シミュレーション研究会 第31回分子シミュレーション討論会 学生優秀発表賞
    受賞題目:分割統治型励起状態密度汎関数強束縛法を用いた光活性イエロータンパク質に関する理論的研究
  • 長谷川誠樹(井村研究室)
    受賞名:日本光学会ナノオプティクス研究グループ 第24回研究討論会 ナノオプティクス賞
    受賞題目:金ナノプレートにおける蛍光増強の動的可視化
  • 影山椋(中井研究室)
    受賞名:日本化学会第7回CSJ化学フェスタ 2017 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:Orbital-free 密度汎関数理論のための機械学習を用いた運動エネルギー汎関数の開発
  • 平柳祐太(井村研究室)
    受賞名:日本化学会第7回CSJ化学フェスタ 2017 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:金ナノ粒子集合体の精密制御とその二光子誘起発光の形状・サイズ依存性
  • 三竹覚人(柴田研究室)
    受賞名:日本化学会第7回CSJ化学フェスタ 2017 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:ロジウム触媒による分子内付加環化反応を利用した軸不斉を有する含硫黄中員環化合物の構築
  • 大山拓郎(中井研究室)
    受賞名:第11回分子科学討論会 分子科学会優秀講演賞
    受賞題目:局所ユニタリー変換を用いた効率的な2成分相対論的密度汎関数理論の開発
  • 松尾圭悟(石原研究室)
    受賞名:日本分析化学会 若手ポスター賞
    受賞題目:アントラセンにより架橋されたbis-3-ピリジルボロン酸とD-グルコースとの反応に関する速度論的研究
  • 和田桜子(古川研究室)
    受賞名:化学工学会 第49回秋季大会 環境部会最優秀学生発表賞
    受賞題目:アルカノールアミン水溶液のCO2吸収・放散過程の反応平衡の解析
  • 西村好史(中井研究室)
    受賞名:日本化学会第97春季年会優秀講演賞(学術)CSJ Presentation Award 2017
    受賞題目:Linear-scaling quantum mechanical molecular dynamics simulations with divide-and-conquer density-functional tight-binding method
  • Aditya Wibawa Sakti (中井研究室)
    受賞名:日本コンピュータ化学会(SCCJ)奨学賞、Society of Computer Chemistry Japan (SCCJ) Scholarship Award
    受賞題目:Accurate pKa Evaluation by Metadynamics Simulation at the Density-Functional Tight-Binding Level
  • 鈴木陽太(石原研究室)
    受賞名:日本化学会第6回CSJ化学フェスタ 2016 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:ボロン酸型糖センサーの反応メカニズムに関する基礎研究
  • 平井貴裕(中井研究室)
    受賞名:日本化学会第6回CSJ化学フェスタ 2016 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:Rh表面上でのNO還元反応に対する温度及び圧力効果に関する理論的研究
  • 藤波美起登(中井研究室)
    受賞名:日本化学会第6回CSJ化学フェスタ 2016 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:量子化学計算と機械学習を用いた反応予測システムの開発(2): 量子化学計算条件に対する依存性
  • 高野秀明(柴田研究室)
    受賞名:27th International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2016) Student Award
    受賞題目:Iridium- Catalyzed Reaction of Biphenylenes With Alkenes Initiated By C-C Bond Cleavage
  • 三竹覚人(柴田研究室)
    受賞名:第6回CSJ化学フェスタ2016 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:ロジウム触媒を⽤いた[2+2+2]付加環化反応による多置換トリベンゾチエピン類の不斉合成
  • 露木亜美(柴田研究室)
    受賞名:15th Symposium on Chemical Approaches to Chirality Best Poster Award
    受賞題目:Convenient Synthesis of Azahelicenes by Using Hypervalent Iodine Reagent and Evaluation of Their Physical Properties
  • 伊藤守(柴田研究室)
    受賞名:International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals Young Oral Award
    受賞題目:Efficient Synthesis of Dibenzazepine Derivatives by Cationic Au(I)-Catalyzed Cycloisomerization
  • 長門澄香(中井研究室)
    受賞名:第39回ケモインフォマティクス討論会 ポスター賞
    受賞題目:量子化学計算と群知能を用いたアミン-CO2系反応に対する反応シミュレータの開発
  • 藤波美起登(中井研究室)
    受賞名:第39回ケモインフォマティクス討論会 最優秀講演賞(学生)
    受賞題目:量子化学計算とインフォマティクス技術を用いた反応予測システムの開発
  • 市瀬慎一郎(小出研究室)
    受賞名:日本結合組織学会 第48回結合組織学会学術大会 Young Investigator Award
    受賞題目:コラーゲンを模倣した合成ペプチドゲルの開発とその利用
  • 清野淳司(中井研究室)
    受賞名:日本化学会第96春季年会優秀講演賞(学術)CSJ Presentation Award 2016
    受賞題目:相対論的量子化学計算の高精度化・高効率化を目指した群知能によるパラメータ自動最適化手法の開発
  • 吉川武司(中井研究室)
    受賞名:日本化学会第96春季年会優秀講演賞(学術)CSJ Presentation Award 2016
    受賞題目:動的分極率を用いた高速な分割統治型非局所励起状態計算手法の開発
  • 今枝佳祐(井村研究室)
    受賞名:日本化学会 第96春季年会 (2016)学生講演賞
    受賞題目:色素援用非線形イメージング法による金ナノ粒子プラズモンの可視化
  • 中井浩巳 教授(中井研究室)
    受賞名:平成28 年度 科学技術賞研究部門 文部科学大臣表彰受賞
    受賞題目:元素戦略のための相対論的量子化学の研究
  • 古川行夫 教授(古川研究室)
    受賞名:日本分光学会賞(The Spectroscopical Society of Japan Award (2016))
    受賞題目:赤外・ラマン分光法を用いた高分子半導体・導体に関する研究
  • 中嶋裕也(中井研究室)
    受賞名:最優秀学生講演賞(Superior Oral Award), The Seventh Asia-Pacific Conference of Theoretical and Computational Chemsitry
    受賞題目:Implementation of efficient infinite-order two-component relativistic scheme into GAMESS
  • 速水雅生(中井研究室)
    受賞名:最優秀ポスター賞(Superior Poster Award), The Seventh Asia-Pacific Conference of Theoretical and Computational Chemsitry
    受賞題目:Efficient Evaluation of Electron Repulsion Integral and its Derivative for Molecules Including Heavy Elements
  • 中井浩巳 教授(中井研究室)
    受賞名:日本化学会第33回学術賞
    受賞題目:周期表を網羅する線形スケーリングな相対論的量子化学の構築
  • 中野匡彦(中井研究室)
    受賞名:Student Poster Competition Award、The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
    受賞題目:Relativistic open-shell Hartree-Fock theory with time-reversal symmetry
  • 神村有里(柴田研究室)
    受賞名:Best Poster Award  14th Symposium on Chemical Approaches to Chirality
    受賞題目:Asymmetric Synthesis of Multi-Substituted Triptycene via Enantioselective Alkylation
  • 福田桂都(石原研究室)
    受賞名:第5回 CSJ化学フェスタ 2015 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:ボロン酸配位子を有する白金(II)錯体の合成とフルクトースに対する反応性の評価
  • 祖父江ゆき香(石原研究室)
    受賞名:第5回 CSJ化学フェスタ 2015 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:ジフェニルボリン酸とD-fructoseの反応に関する速度論的研究
  • 中井浩巳 教授(中井研究室)
    受賞名:HPCI利用研究課題 優秀成果賞
    受賞題目:化学反応シミュレーションによるCO2分離回収のためのアミン溶液の探索
  • 鈴木陽太(石原研究室)
    受賞名:日本分析化学会 第64年会 若手優秀ポスター賞
    受賞題目:ボロン酸(RB(OH)2)とボロン酸イオン(RB(OH)3-)の反応性の逆転はあるのか
          ―ボロン酸の酸性度と反応速度の相関に着目した反応速度論的研究―
  • 香村惟夫(井村研究室)
    受賞名:第1回「高次複合光応答」若手の会 優秀ポスター賞
    受賞題目:カソードルミネッセンスによるナノ構造体の光学特性に関する研究
  • 速水雅生(中井研究室)
    受賞名:第18回理論化学討論会 優秀ポスター賞
    受賞題目:重原子化合物の構造最適化計算のための高速な電子反発積分の微分計算アルゴリズムの開発
  • 清野淳司、中井浩巳 教授(中井研究室)
    受賞名:2014年度 吉田賞(論文賞)
    受賞題目:大規模・高精度相対論的量子化学計算手法の開発:元素戦略の理論基盤確立を目指して
  • 中野匡彦(中井研究室)
    受賞名:日本化学会第95春季年会(2015)学生講演賞
    受賞題目:時間反転対称性を利用した新規相対論的開殻Hartree-Fock 法の開発:KUHF法
  • 中野匡彦(中井研究室)
    受賞名:第4回 CSJ化学フェスタ 2014 最優秀ポスター賞
    受賞題目:スピン-軌道相互作用を露わに考慮した大規模・高精度な相対論的量子化学計算法の開発
  • 大越昌樹(中井研究室)
    受賞名:第4回 CSJ化学フェスタ 2014 優秀ポスター賞
    受賞題目:Liイオン二次電池における溶媒・キャリアイオンとその相互作用に関する理論的研究
  • 海寶丈彰(中井研究室)
    受賞名:第4回 CSJ化学フェスタ 2014 優秀ポスター賞
    受賞題目:密度汎関数強束縛分子動力学(DFTB-MD)法による二酸化炭素化学吸収法に関する理論的研究
  • 内田多佳子(井村研究室)
    受賞名:第8回分子科学討論会 優秀ポスター賞
    受賞題目:金ナノ粒子配列の作製とその光電場増強度の究明
  • 中嶋裕也(中井研究室)
    受賞名:第17回理論化学討論会 優秀ポスター賞
    受賞題目:重元素化合物に対する相対論的構造最適化計算(2)
  • 市川陽一(井村研究室)
    受賞名:平成26年度日本分光学会年次講演会 優秀ポスター賞
    受賞題目:金ナノ粒子集合体におけるプラズモン間相互作用の究明
  • 高山遼太郎(柴田研究室)
    受賞名:12th Symposium on Chemical Approaches to Chirality Best Poster Award
  • 磯田隼人(古川研究室)
    受賞名:第3回CSJ化学フェスタ2013 優秀ポスター発表賞
    受賞題目:高分子強誘電体の赤外スペクトルの外部電場効果
  • 武内麻未(井村研究室)
    受賞名:平成25年度日本分光学会年次講演会 優秀ポスター賞
    受賞題目:酸化亜鉛マイクロディスクにおけるキャビティモードの可視化
  • 今枝佳祐(井村研究室)
    受賞名:第7回分子科学討論会 優秀講演賞
    受賞題目:金ナノ構造体における動的空間特性の可視化
  • 中野匡彦(中井研究室)
    受賞名:6th Asia-Pacific Conference of Theoretical and Computational Chemistry (APCTCC 6) Best Poster Award
    受賞題目:Development of Electron Correlation Theory Based on Spin-Dependent Two-Component Hamiltonian
  • 武内麻未(井村研究室)
    受賞名:The 26th International Conference on Photochemistry (ICP 2013) Poster Presentation Award (plasmonics and photonics)
    受賞題目:Observation of second harmonic generation in ZnO microwire by near-field optical microscopy
  • 小早川優(中田研究室)
    受賞名:20th International Symposium on Olefin Metathesis and Related Chemistry (ISOM XX) 2013 BEST POSTER AWARD
    受賞題目:Highly Stereoselective Total Syntheses of (–)-Scabronines G and A, and (–)-Episcabronine A
  • 平井祥(中田研究室)
    受賞名:日本化学会第93春季年会 学生講演賞
    受賞題目:抗腫瘍性化合物Taxolの形式不斉全合成
  • 小早川優(中田研究室)
    受賞名:日本化学会第93春季年会 学生講演賞
    受賞題目:(-)-scabronine A 及びG の効率的不斉全合成
  • 丹羽節(中田研究室)
    受賞名:The 4th Symposium on Chiral Science & Technology Best Poster Award(第4回キラルシンポジウム ベストポスター賞)
    受賞題目:Non-Heme Iron(III) Complex with Porphyrin-like Properties that Catalyzes Asymmetric Epoxidation
  • 丹羽節(中田研究室)
    受賞名:宇部興産 研究企画賞(2012年度(第25回)有機合成化学協会研究企画賞)
    受賞題目:一電子移動型動的配位子を用いた高原子価金属錯体の安定化に基づく炭素-水素結合の触媒的変換反応の開発
  • 高嶋健二(古川研究室)
    受賞名:FACCS STUDENT POSTER AWARD
    受賞題目:External Electric Field Effect on the Infrared Spectra of Ferroelectric Vinylidene Fluoride/Trifluoroethylene Copolymer Thin Films
  • 焼石さゆり(柴田研究室)
    受賞名:Symposium on Molecular Chirality ASIA 2012 Poster Award
    受賞題目:BINOL-PHOSから調製される複核銅錯体を用いた有機金属試薬の触媒的不斉共役付加反応
  • 井村考平 准教授
    受賞名:平成24年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞
    受賞題目:動的光イメージングによるナノ物質の波動関数と光特性の研究
        
  • 全田未悠(小出研究室)
    受賞名:日本薬学会第132年会 学生優秀発表賞
    受賞題目:コラーゲンの細線維形成を阻害するプラチナ錯体の作用機構の解析
        
  • 関谷敦志(小出研究室)
    受賞名:日本薬学会第132年会 学生優秀発表賞
    受賞題目:コラーゲンの線維形成を利用した新規ヘパリン/ヘパラン硫酸阻害剤探索法の開発
  • 大塚麻衣子(柴田研究室)
    受賞名:日本化学会第92回春季年会 学生講演賞
    受賞題目:アレーンルテニウム錯体を用いた触媒反応の開発
  • 高嶋健二(古川研究室)
    受賞名:日本化学会第92回春季年会 学生講演賞
    受賞題目:フッ化ビニリデン/三フッ化エチレン共重合体薄膜の赤外吸収スペクトルの外部電場効果
  • 上森理弘(中田研究室)
    受賞名:日本化学会第92回春季年会 学生講演賞
    受賞題目:PPAP類の全合成研究
  • 綱和宏(中田研究室)
    受賞名:第1回CSJ化学フェスタ 優秀ポスター賞
    受賞題目:抗腫瘍性セスタテルペノイド(+)Ophiobolin Aの不斉全合成
  • 五十幡康弘(中井研究室)
    受賞名:APCTCC-5 Best Student Talk
    受賞題目:Extension of Local Response Dispersion Method to Excited-State Calculation
  • 赤間知子助手(中井研究室)
    受賞名:APCTCC-5 Poster Prize
    受賞題目:Analysis of electron dynamics described by real-time TDHF/TDDFT calculations
  • 濵中理紗(柴田研究室)
    受賞名:ファインケミカルズ合成触媒国際会議2011(奈良)ポスター賞
    受賞題目:Development of Highly Enantioselective Synthesis of Planar-chiral Paracyclophane
  • 吉田大樹(古川研究室)
    受賞名:平成23年度日本分光学会年次講演会 若手講演賞
    受賞題目:ポリパラフェニレンビニレン誘導体:PCBMバルクへテロ接合薄膜の光誘起赤外吸収
  • 今枝佳祐(井村研究室)
    受賞名:平成23年度日本分光学会年次講演会 優秀ポスター賞
    受賞題目:ナノスケール構造を持つ金薄膜の近接場顕微分光
  • 今枝佳祐(井村研究室)
    受賞名:第5回分子科学討論会 優秀ポスター賞
    受賞題目:金ナノ薄膜の動的近接場分光研究
  • 全田未悠(小出研究室)
    受賞名:Japan Matrix Club Young Investigator Award
    受賞題目:コラーゲン線維形成を阻害するプラチナ錯体の発見とその作用機構の解析
  • 中井浩巳教授
    受賞名:日本コンピュータ化学会 学会賞
  • 中井浩巳教授
    受賞名:2011 Pople Medal
    受賞題目:The development of linear-scaling electron correlation theory and density functional theory for weak interactions and core excitations
  • 磯田隼人(古川研究室)
    受賞名:平成22年度日本分光学会年次講演会若手講演賞
    受賞題目:ナイロン11と12の赤外吸収スペクトルの外部電場効果
  • 清野淳司助手(中井研究室)
    受賞名:第4回分子科学討論会(大阪) 分子科学会優秀講演賞
    受賞題目:大規模・高精度相対論的量子化学理論の開発:2成分相対論に基づいた分割統治(DC)法
  • 小林理恵(中井研究室)
    受賞名:第4回分子科学討論会 優秀講演賞
    受賞題目:Orbital-specific hybrid 汎関数の開発と数値検証
  • 関谷敦志(小出研究室)
    受賞名:第57回マトリックス研究会大会・Young Investigator Award
    受賞題目:血管新生阻害活性を示す色素上皮由来因子(PEDF)の配列特異的なコラーゲン認識機構解明
  • 土釜恭直(柴田研究室)
    受賞名:日本化学会第90春季年会・学生講演賞
    受賞題目:カチオン性イリジウム触媒を活用した炭素ー水素結合官能基化反応の開発
  • 小川美香(柴田研究室)
    受賞名:ファインケミカルズ合成触媒国際会議2009(ソウル) ベストポスター賞
    受賞題目:Metal-linked BINOLate complex for Highly Efficient Cu-catalyzed Asymmetric Conjugate Addition of Organozinc Reagents
  • 瀬山耕平(古川研究室)
    受賞名:平成21年度日本分光学会年次講演会若手ポスター賞
    受賞題目:水の電場誘起赤外吸収スペクトル
  • 瀬戸啓介(古川研究室)
    受賞名:平成21年度日本分光学会年次講演会若手講演賞
    受賞題目:ラマンイメージングによる有機薄膜トランジスタにおけるペンタセン薄膜の二次元構造解析
  • 田中祐美子(古川研究室)
    受賞名:第27回(2009年秋季)応用物理学会講演奨励賞
    受賞題目:アルカリ金属をドーピングしたBphenのラマン分光分析
  • 笠川貢(柴田研究室)
    受賞名:日本化学会関東支部大会 学生講演賞
    受賞題目:カチオン性イリジウム触媒によるSP3C-H結合のアルキンヘの不可反応
  • 田中奈津美(中田研究室)
    受賞名:2008年度小野梓記念賞(学術賞)
    受賞題目:高立体選択的還付付加反応の研究と抗腫瘍性化合物FR182877の不斉全合成
  • 小林正人客員講師、赤間知子(中井研究室)
    受賞名:日本コンピュータ化学会 吉田賞 (論文賞)
    受賞題目:分割統治(DC)電子状態計算プログラムのGAMESSへの実装
  • 中田雅久教授
    受賞名:2008年度(第1回)有機合成化学協会 アステラス製薬・生命有機化学賞
    受賞題目:有用な生物活性天然物の精密不斉全合成に関する研究
  • 當眞嗣貴(中井研究室)
    受賞名:平成20年度分子科学会 優秀ポスター賞
    受賞題目:分割統治(DC)法に基づく周波数依存分極率の計算手法の開発
  • 添田有貴(古川研究室)
    受賞名:平成20年度日本分光学会 優秀学生ポスター賞
    受賞題目:Vibrational Stark Effect of Poly(β-benzyl-L-aspartate)
  • 影山彰(浅野研究室)
    受賞名:平成18年度 稲化会賞
  • 小林正人客員講師(中井研究室)
    受賞名:WATOC 2008 Poster Prize
    受賞題目:Linear-Scaling Correlated Quantum Chemical Calculations with the Divide-and-Conquer Method
  • 田中奈津美(中田研究室)
    受賞名:第3回ロレアル・ユネスコ女性科学者日本奨励賞
    受賞題目:抗腫瘍活性化合物(-)-FR182877の不斉全合成
  • 本多光太郎(古川研究室),
    日本化学会 第85春季年会 (神奈川, 2005年3月), 学生講演賞,
    「DFTオリゴマーアプローチによるMEH-PPVの振動スペクトルの帰属と薄膜の配向解析」
  • 渡邉英昭(中田研究室),
    日本化学会 第88春季年会 (東京, 2008年3月), 学生講演賞,
    「(-)-エリナシンEの不斉全合成」
  • 五十幡康弘(中井研究室),
    日本化学会 第1回関東支部大会 (東京, 2007年9月), 優秀ポスター賞,
    「NOMO-gradient法の開発と水素結合系への応用」
  • 赤間知子(中井研究室),
    第1回分子科学討論会 (宮城, 2007年9月), 優秀ポスター賞,
    「実時間発展TDHF/TDDFTを用いた励起状態計算(2)」
  • 山崎ちさと(小出研究室),
    第39回日本結合組織学会・第54回マトリックス研究会大会 合同学術集会 (東京, 2007年5月), Japan Matrix Club Young Investigator Award,
    「ペプチドの自己集合による人工コラーゲンゲルの創製」
  • 井上雅大(中田研究室),
    日本化学会第86春季年会 (千葉, 2006年3月), 学生講演賞,
    「FR901512の立体選択的合成研究」
  • 椙山卓郎(古川研究室),
    日本化学会第86春季年会 (千葉, 2006年3月), 学生講演賞,
    「多層型有機EL素子のラマン散乱における定在波の効果」
  • 中田彩子(中井研究室),
    日本化学会第86春季年会 (千葉, 2006年3月), 学生講演賞,
    「内殻及びRydberg励起に適したhybrid汎関数の提案: CVR-B3LYP」
  • 日本分析化学会第54年会 (名古屋、2005年9月), 優秀ポスター賞, 2件
  • 井上雅大(中田研究室),
    第52回有機金属化学討論会 (京都, 2005年9月), ポスター賞,
    「新規光学活性カルバゾール配位子を用いた触媒的不斉野崎-檜山反応」
  • 高野真史(中田研究室),
    日本化学会第85春季年会 (神奈川, 2005年3月), 学生講演賞,
    「(+)-アロサイアチンB2の不斉全合成」
  • 山内佑介(中井研究室),
    日本化学会第85春季年会 (神奈川, 2005年3月), 学生講演賞,
    「エネルギー移動スペクトログラム: ab initio分子動力学シミュレーションの新規な解析手法」
  • 日本化学会第85春季年会 (神奈川, 2005年3月), 学生講演賞, 他1件
  • 本間将博(中田研究室),
    早慶ワークショップ2004 (神奈川, 2004年8月), ベストポスター賞,
    「α-ジアゾ-β-ケトスルホン類の触媒的不斉分子内シクロプロパン化反応の研究」

論文表彰

審査員表彰