|
||||||
![]() |
経歴 | |||||
1981-85 | 早稲田大学理工学部化学科 | |||||
1985-87 | 早稲田大学大学院理工学研究科修士課程 | |||||
1987-90 | 早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程 | |||||
1990 | 工学博士(早稲田大学) | |||||
1990-92 | 早稲田大学理工学部 助手(理工学部 化学科) | |||||
1992-94 | シカゴ大学化学科 博士研究員 | |||||
1994-97 | 理化学研究所 基礎科学特別研究員 | |||||
1997-98 | 理化学研究所 協力研究員 | |||||
1998-2001 | 科学技術振興事業団 さきがけ研究21研究員 | |||||
1999-2005 | 明治大学 助教授(理工学部 工業化学科) | |||||
2005-2007 | 早稲田大学理工学術院 教授(理工学部 化学科) |
|||||
2007-現在 | 早稲田大学理工学術院 教授(先進理工学部 化学・生命化学科へ改組) |
|||||
2020-2024 | 早稲田大学先進理工学部長・研究科長 |
|||||
1998-99 | 理化学研究所 訪問研究員 | |||||
1999-2004 | 理化学研究所 客員研究員 | |||||
2003-2005 | 国立情報学研究所 共同研究員 |
|||||
2004-2006 | 理化学研究所 共同研究員 |
|||||
研究概要 受賞
キーワード
研究室
所属学協会 日本化学会・有機合成化学協会・アメリカ化学会・日本薬学会・触媒学会・国際複素環化学会 |